« ルール2 電話(2) | トップページ | ルール4 お客様対応 »

2017年3月29日 (水)

ルール3 共通

電話と挨拶に共通のルールとして下記のものがある。
●挨拶のことば
  11時までは「おはようございます」 11時を過ぎたら「こんにちは」 18時以降は「こんばんは」

●相槌
「ええ」「うん」という相槌を打たない・・・相槌、返事は常に「はい」。無意識のうちに「うん」と言ってしまう君、要注意。

●敬称
お客様の敬称は法人でも個人でも「さま」である。
×〇〇株式会社さん、×〇〇社の〇〇さん、×〇〇先生
    ※普段から意識付けるために、所員同士のハングアウトの敬称も「様、さま」とする。
    但し、手紙の宛名書きと同様な意味を持つため、冒頭部分だけ使用する。

 バイト語禁止
「〇〇の方、よろしかったでしょうか、〇〇になります、〇〇です「ねぇー」等々」を使わない。

つづく

◆このシリーズの第1回は→こちら
◆フクダリーガルとは・・・ホームページはこちら
◆フクダリーガルの求人ページはこちら

| |

« ルール2 電話(2) | トップページ | ルール4 お客様対応 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルール3 共通:

« ルール2 電話(2) | トップページ | ルール4 お客様対応 »