取り返しのつかないこと
今更ながらホントにヤキソバオヤジはオオバカオヤジです。またまた反省の日々です。
先日のブログでも書きましたが、オヤジの発言に対してスタッフから叱責を受けました。
ブログランキングに挑戦中!
←応援クリックよろしくお願いします!
そして、そのブログを見た別のスタッフからこんなメールを貰ったのです。
「本日のブログ拝見いたしました。・・・・・先生も健康に注意をされるのとともに、「オレは自分が今死んでも全然後悔しないよ」なんて、スタッフを失望させるような不用意な発言にはご留意ください。言わずもがなの事ではあるかもしれませんが、●●さんの言いたい事は先生が病気にでもなって倒れられたら、ご家族が悲しむだけでなくその時点でフクダリーガルとそれに依っているスタッフの生活はおしまいになってしまいかねないですよ、という事です。更に生意気なことを言えば、経営者たるものが先ず考えなければならないのは自分の健康です。だからこそエグゼクティブといわれる人はジムにも通うし日常の生活を律しているのだと思います。健康管理も仕事の内とよく言いますが、その責任と立場においては健康管理は義務になります。●●さんが言いたかったのはそういう事だと思います。」
・・・・・・・
もう一つの叱責は昨日の記事にも書いた、高校時代の同級生「証券会社」から。
「おまえなー、俺たちだから良いけど、言ってはいけないことをいったんだぞ。」
ドキっとして(いつも人に嫌われないかとびくびくしているので)、えー何を言ったっけと思いめぐらせて見ると・・・。これかなー。
「サラリーマンには経営者の気持ちは絶対に分らない」。
これを面と向かって言うのは「おまいらにはオレの気持ちは絶対分らない」と言っているのと同じ事か。
・・・・・・・・・
ホントにヤキソバオヤジ軽率で不注意で・・。こうやって忠告してくれる人達がいて初めて気が付くなんて。
今までいくつこんな失言・暴言を繰り返してきたことか、考えるとぞっとします。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (6)