飛び込み営業から学ぶ その3
(今朝のFLC&S社内ブログ「福田龍介のよしなしごと」より)
昨日、飛び込み営業から学ぶことをいくつか並べましたが、マーケティングやコミュニケーションは飛び込み営業そのものに内在するものではなく、飛び込みの弱点を補うという性格のものです。
飛び込み営業独自の強みは失敗を恐れない行動力とマインドセット(信念の強さ)です。これらはどんな営業スタイルをとるにしても必要不可欠です。
例えば、私達が日々行っている業務もまた営業に他なりません。これは、「営業とは問題解決」ですが、私達が日々行っている業務(提供しているサービス)も問題解決だからです。
そして、そこに行動力とマインドセットが伴えば、より営業としての高い効果を発揮するのです。
つまり、業務においても失敗を恐れずに行動しなければならない場合があります。改善提案などです。
また、仕事を増やしたい(仕事が増えることが嬉しい)というマインドセットがあることも大切です。それがあるからこそ問題解決に真に効果的な提案ができます。効率を考えるだけでは、必ずしもお客様の利益になる提案ができないことも多いのです。
| 固定リンク | 1
コメント