« 価値観の選択基準例 | トップページ | 価値研修でマネジメントに期待する役割 »

2024年10月21日 (月)

チーム内価値研修

(今朝のFLC&S社内ブログ「福田龍介のよしなしごと」より)

先週、チーム内価値研修を実施しました。アイスブレイクだけで時間を長くとり、予定していた価値研修には殆ど踏み込めず、参加者からも時間管理をしっかりせよとお叱りを受けました。

価値研修自体がまだ開発途上であるためこのようなことになるので参加者には申し訳ないのですが、研修は有意義であったと感じています。

元来このプログラムは最終価値である「幸せ」を実現するために共有して欲しい価値観と各人の価値観、そして現場の最前線で必要とされる価値観相互のあり方について構成員全員に考えてもらうのが目的ですから、2,3時間では足りません。

ですから、今までの価値研修も導入部分であったと捉えなおすべきだと思います。

また、この研修の意義は業務に追われて十分に行えていないチームビルディングの手掛かりを掴むことにもあります。セッションでは必須のゴール設定(今回はチームビジョン設定を予定)が参加者側から提案されたということもあり、予想外の成果があったといえるかも知れません。

他の課でも実施の希望があれば遠慮なく言って下さい。

| |

« 価値観の選択基準例 | トップページ | 価値研修でマネジメントに期待する役割 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 価値観の選択基準例 | トップページ | 価値研修でマネジメントに期待する役割 »