« 部の、課の、そして自分の「理念」を書く | トップページ | 理念でモチベーションが上がるのか »

2024年5月31日 (金)

登記分野もスタートアップ?

(今朝のFLC&S社内ブログ「福田龍介のよしなしごと」より)

先日参加したスタートアップ投資の勉強会(ファイナンス関係の大学同窓会の分科会)で、ある海外VCトップの方がこんなことをおっしゃっていました。

イノベーションには3種類ある。一つはそれまでなかった全く新しいものを創り出すこと。もう一つは、現在あるものの生産性を飛躍的に高めること。そして三つめが現在あるもののうちの不要なレイヤーを消し去ること(「レイヤー」とは「層」という意味ですが、この言葉を使われたのは、手順や技術が積み重なって、消し去り難い一部分を構成しているものを消し去ることの困難さを表現されたと理解しています)。

また、分野としてはHRテック分野が挙げられていました。HRの分野ではまだまだテクノロジーの投入が十分でないことが理由の一つです。また、リスクコントロールはその技術が理解できるものであるかどうかだけだそうです。

登記の分野はHR以上にテクノロジー投入による生産性の飛躍的向上が見込めますし、不要なレイヤーもありますが、改革をスタートアップに委ねることになるのでしょうか?

| |

« 部の、課の、そして自分の「理念」を書く | トップページ | 理念でモチベーションが上がるのか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 部の、課の、そして自分の「理念」を書く | トップページ | 理念でモチベーションが上がるのか »