ハウツー環境整備
(今朝のFLC&S社内ブログ「福田龍介のよしなしごと」より)
続いて、楽しく仕事のできる環境を整えていくためにはどうすればよいのか、を具体的に考えていますが、これは新人研修としては少し踏み込みすぎだったかもしれません。問題解決の糸口をつかむための例として理解して下さい。
こう書いています。「もし、仕事が楽しくない、と思う事があったらこんな考え方をしてみて下さい。1 他の人が自分と同じだったら、自分はその人が仕事を楽しくできるために何をしてあげられるか? 2 それはこれまでに例がないことであっても、正しいことか?」(p.54)。
これは、「マインドセット」に結びつけた説明なのですが、ここも「価値」から説明した方が良かったですね。つまり、「ホスピタリティ」(1)と「革新・創造」(2)という価値を実現するためにはどのような考え方をすれば良いか、ということです。
次のページでは、解決案の具体例を上げていますが、参考程度にして頂ければと思います。
そして、新人研修としては少し踏み込みすぎているために、EAPに関する注意喚起もする事になってしまっています(p.54)。
| 固定リンク | 0
コメント