« 更新料は無効だから返還せよ? | トップページ | 去る人よ頑張って、来る人よ頑張ろう! »

2010年3月19日 (金)

「新・中間省略登記が図解で分かる本

「お茶挽いてるねー」と言ったら言われた当人達が「キョトン」としているのでトシを実感せざるを得なかった(今さらかよ)ヤキソバオヤジです(笑)。

長らく更新をサボっておりましたが、以前とさほど変わらない数のアクセスを頂き、有難うございます!!

Photo_3

←ここをポチッとして頂けますと同好の士に会えます(?)。

ダッコウした!! 脱稿である。他の意味ではない当然だが。

何が? 「新・中間省略登記が図解で分かる本」(住宅新報社刊)である!

ようやく出る。4月初旬から10日頃までには全国の書店に並ぶ。

__

内容の詳細はまた改めて(内外ともかなりバタバタ。環境が厳しい中で事務所組織の大幅な変動もある)。

Photo_3

ご高覧有難うございます。
←ついでにここをポチッとして頂けますと嬉しいです。

新・中間省略登記フクダリーガルコントラクツ&サービシス 代表司法書士福田龍介

 「中間省略登記通信」 

→ 「3分間登記セミナー」

「会社の設立・変更登記 その手続と書式の全て」 (日本実業出版社)が好評です(2009年7月 第4刷!、東京法務局相談窓口にも常備)

| |

« 更新料は無効だから返還せよ? | トップページ | 去る人よ頑張って、来る人よ頑張ろう! »

コメント

面白そうな書籍ですね♪
早速、書店探し回ってみます!!
過去ログの電話対応の話とともに感謝です^^

投稿: しろ | 2010年4月28日 (水) 08時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「新・中間省略登記が図解で分かる本:

« 更新料は無効だから返還せよ? | トップページ | 去る人よ頑張って、来る人よ頑張ろう! »