« 隣国の味とお袋の味。結びつきそうもないのに。 | トップページ | 司法書士はメールが使えない? »

2006年10月18日 (水)

「人脈欲」

ヤキソバ先生顔が広いから。

と言って、ある方からM&Aの案件2件の紹介を依頼されました。要は会社を買う人を探す(紹介する)という仕事。

Photo_3ブログランキングに挑戦中!
←応援クリックよろしくお願いします!
(ご声援ありがとうございます!30位台に入って来ました)

確かにマッチングは好きで、しょっちゅう誰かを誰かに紹介してますが、自分が顔が広いと思ったことはない(デカイとはいつもおもってます)。

一人人材交流会。

そうしたら久しぶりにREITから戻ってきたN君に全く同じことを言われました(顔が広いからMA案件のマッチングなんかするのは良いんじゃないですかー。と)。

そうなのかなー。

自分の事って自分では案外気がつかないことが多いと思いますが、これだけは間違いない。

「人脈欲」が強い。

食欲や性欲と同じ「欲」で(本当?)、人脈を作りたい、人と出会いたい、人と人を出会わせたい、という願望が強いということ。

それ自体に喜びを感じるので、あまり見返りは考えない。いつか自分の仕事の役に立てば良いかなとは思いますが。

MA案件に関しては早速知り合いの社長に連絡を入れ、概要をメールしましたが、考えてみたら午前中は某信託銀行様を某ITベンチャー様(IPO準備中)に引き合わせていたっけ・・・。

ウチの事務所

このブログのトップ

人気blogランキングへ

| |

« 隣国の味とお袋の味。結びつきそうもないのに。 | トップページ | 司法書士はメールが使えない? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「人脈欲」:

» victor kennison [victor kennison]
victor kennison [続きを読む]

受信: 2006年11月15日 (水) 04時27分

» kasche votino [kasche votino]
kasche votino [続きを読む]

受信: 2006年11月15日 (水) 07時05分

« 隣国の味とお袋の味。結びつきそうもないのに。 | トップページ | 司法書士はメールが使えない? »