« やっぱり嬉しいから飲む!! | トップページ | 取り返しのつかないこと »

2006年10月 6日 (金)

どうしても嬉しいから飲む!!!

昨日はヤキソバオヤジが「出会い」のお手伝い。

といっても高校時代の同級生同士。

Photo_3ブログランキングに挑戦中!
←応援クリックよろしくお願いします!

M(ゼネコン勤務)がS(放送局勤務)に会いたい(Mは世界的指揮者であり高校の先輩でもある小林研一郎さんの「おっかけ」で、その件で話があったらしい)というのでセッティング。

Mは仙台在住で、夜9時過ぎの新幹線で帰れる様東京駅近くで探したのですが、黒塀横丁をはじめ八重洲地下街はどこも満杯。

ようやく見つけたのが八重洲南口JRバス待合所の二階にある「活鮮市場」と言う居酒屋。

証券会社勤務のK、パフュームデザイナーのYも合流。

小同窓会は大いに盛り上がる。特に「放送局」は他のメンバーとは高校卒業以来ン十年ぶり。

皆が喜んでくれるのはとても嬉しい。

で、またまた神楽坂。

「証券会社」と「放送局」を連れて「水村」へ。

今週は神楽坂皆勤賞。

また皆に叱られてしまう・・・・・。

ウチの事務所

ウチのスタッフ

→このブログのトップ

| |

« やっぱり嬉しいから飲む!! | トップページ | 取り返しのつかないこと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうしても嬉しいから飲む!!!:

» 個人向け国債はじめませんか?【個人向け国債基礎知識】 [個人向け国債はじめませんか?【個人向け国債基礎知識】]
個人向け国債(財務省 郵便局 証券会社)の募集 キャンペーン情報  個人向け国債の仕組みの基礎知識(利率 金利  利息 保証金 信用取引 メリット 口座開設方法) 個人向け国債について基礎からしっかり身に付けます!! 財務省 証券会社 郵便局 みずほ  キャンペーン  ニュース 募集 金利 比較 利率 口座開設 信用取引 保証金 利息 メリット 仕組み 5年... [続きを読む]

受信: 2006年10月14日 (土) 09時33分

» クラシック コンサート [買って気ままに。。。]
特徴ある座席を販売するサイトで新たなチケット販売が始まった!! レ・ヴァン・フランセ 樫本大進(今回は無伴奏だ!) アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:小林研一郎 スロヴァキア室内オーケストラ ヴァイオリン:千住真理子 樫本大進は、今どこを探してもSOLD OUTので人気のプラチナチケットですね。... [続きを読む]

受信: 2006年10月22日 (日) 13時13分

» Tito "El Bambino" songs [Tito "El Bambino" songs]
Tito "El Bambino" songs [続きを読む]

受信: 2006年10月31日 (火) 15時17分

« やっぱり嬉しいから飲む!! | トップページ | 取り返しのつかないこと »