« オヤジの気になる言葉使い | トップページ | 本当に心を伝える-吉田拓郎の持つ言葉の凄さ »

2006年9月24日 (日)

うまいコーヒーが飲みたい!

先日の「珈琲専門店」の話でオールドWさんが「ジャズ喫茶」は年代が違うから知らないというコメントを付けてくださいましたが、そのムカシのジャズ喫茶(ジャズのライブをやっているところ、もちろん今でも呼び方は違いますがあります)はヤキソバオヤジも知りませんよ。

Photo_3←今日もクリック!よろしくお願いします。
ポチッ!で評価上昇、嬉しいです。

でも、ヤキソバオヤジ世代のジャズ喫茶と言うのは喫茶店でジャズのレコードをひたすらかけている所で、大概は黙ってジャズを聴いていなければならず、私語をすると叱られたりするところの事。

W君も知っているんじゃないかなー・・・。

で、今日は墓参り(父方の墓が多摩にあります。妻は時々呼ばれるそうです。今日は草むしりをしてきました)の帰りに吉祥寺に寄ったので、なつかしのジャズ喫茶やコーヒー専門店がないか探してみました。

ところが記憶していたところはやはり昔とは様変わりしており、かつての店は見つかりませんでした。

そこで仕方なく宗旨替えをして(?)東急百貨店2階のAfternoon Teaへ。幸いあまり待たずに入れたので、スコーンと紅茶を。スコーンはブルーベリージャムとクリームをつけて頂くのですが、流石に紅茶と良く合い、昨日、今日と昼食が「外れ」で少々不機嫌だったオヤジの機嫌もすっかり直りました(メシが不味いと不機嫌になるのは、例えば初めての店で「並」でなく「上」を注文して失敗するという自分の見識のなさ-しかも同じ失敗を繰り返す-に腹がたつからです)。

紅茶(ポット)とスコーン2つで確か1300円位。いい値段ですよね。でもとても混んでる。新宿伊勢丹にも確かありましたが、いつも混んでいて並ばないと入れない。

もちろん、ここは単なるティールームだけの展開ではなく、しゃれた雑貨なども扱い、一つの「イメージ」(イギリス文化の?)を提供しているというところがうけているのでしょう。

コーヒーでもそういう展開は出来ないのか?

もちろん私は美味しいコーヒーを、くつろげる雰囲気の中で飲めればよいだけなのですが。

あ、そうだ、この間青山で時間をつぶしたときに、コーヒー豆の量で値段が決まるところがあったっけブレンドだけだけど。なんていう名前だったかなー。

・・・・どこかから、「自分でいれりゃいいじゃん」という声が聞こえて来そう・・・。

ウチの事務所

ウチのスタッフ

→このブログのトップ

| |

« オヤジの気になる言葉使い | トップページ | 本当に心を伝える-吉田拓郎の持つ言葉の凄さ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

珈琲好きです。
1日3杯くらい飲みます。
節約で安い豆買ってましたら、近頃は、
自家焙煎のお店の豆です。。。
でも、おいしい珈琲って、飲んでないかもしれない?
美味しいって、今まで飲んだ中でってことで、、。
美味しい珈琲飲める店おしえてください。(^。^)
そちら方面に行ったら、寄ってみます。(^。^)

投稿: おかず | 2006年9月25日 (月) 10時26分

音楽(レコード)を聞くために行く喫茶店のことは知っています。クラッシックの名曲喫茶なんてのもあったと思いますが、それはもっと前の時代でしょうか。いずれにしても当時は大人の行く場所と思っていたので身近ではありませんでした。何となく常連さんが行く店という感じで敷居が高い感じもしていたと思います。

投稿: オールドW | 2006年9月25日 (月) 10時49分

おかず様
ワタシも最近美味しい珈琲、気が付くと飲んでないなーと。
昔(大昔)は生豆を買ってきて自分で焙煎してネルでドリップするなんて事をやってましたが、今は豆にも拘りはないですし、淹れるのも珈琲メーカーです。
外でも珈琲専門店はすくなくなり(コーヒーショップは増えましたが)、それなりに不味くないコーヒーばかりになりましたね。
美味しいコーヒー飲める店って、ホント最近行ってませんでしたが、先日御紹介した「ぽるしぇ」は悪くはないと思います。少々酸味出すぎのようにワタシには感じましたが。
東京都台東区台東1-11-11喜三ビル1F
03-3835-3583
土日祝休み
オムライスが売りという、一見普通の喫茶店です。

投稿: ヤキソバオヤジ | 2006年9月26日 (火) 12時55分

オールドWさん
名曲喫茶はワタシも良く知らないなー。
ジャズ喫茶の方は高校、大学時代よく行きました。
パラゴンが売りの店っていうのもありましたがどうなっちゃったかなー。

投稿: ヤキソバオヤジ | 2006年9月26日 (火) 13時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うまいコーヒーが飲みたい!:

« オヤジの気になる言葉使い | トップページ | 本当に心を伝える-吉田拓郎の持つ言葉の凄さ »