株式投資で利益を上げられるか
昨日は朝7時半から、ある証券会社トップの講演
内容は、株式投資で利益を上げるための根本原則
←今日もクリック!よろしくお願いします。
ポチッ!で評価上昇、嬉しいです。
未公開株であれば 企業価値の創造
上場株式であれば 市場価値の適正化
これに対しては、上場株式に投資して利益を上げるのは難しい
あらゆる投資家の思惑がからむから
やはり儲かるのは自分で会社を作って上場する事である。
という声が上がりました。
これに対しては、
それは発行市場の話(誰もが参加できるわけではない)
流通市場(普通の人が参加できる)の話とは別、と。
また、「投資」ではなくすべて「投機」である。
「機をみて」資金を投じることが重要である。
それにしても不動産起業塾アダルトチーム(?)の皆さん(S氏、I君、C女史、O嬢)、朝まで素晴らしい歌声を聞かせていただき、有難うございました。
途中ダウンして失礼しました・・・。
⇒このブログのトップ
※会社法の事ならフクダリーガルウイキ支店
※ウチの事務所=フクダリーガルコントラクツ&サービシス
| 固定リンク | 0
コメント
ごちそうさまでした。
また、素敵なお店、たくさん連れて行っていただき、神楽坂の懐の深さ、感じました。
それにしても、あの大音響のなか、すやすやお休みのヤキソバさま、かわいかったです。
次回は、箱根か京都か、ぜひ、遠出いたしましょう。
投稿: キュリアス | 2006年8月10日 (木) 11時30分
昨日はどうもありがとうございました。
またまた神楽坂の雅な奥ゆかしさを実感であります。
私も途中で寝てしまって、
O嬢にせんべい投げられて起こされたんですよ(汗)
「ゴッドファーザー 愛のテーマ」には驚きました。
歌詞があったことにも、英語で歌う先生にもビックリです。
またよろしくお願いします!
投稿: 石塚 雄一 | 2006年8月10日 (木) 12時08分
仮登記所有権の移転の登記原因が、年月日譲渡。
仮登記根抵当権の移転の移転が、付記1号の付記1号
とかおかしい登記が最近多いですねぇ。
機械が、受け付けないようにできないのでしょうか。
投稿: みうら | 2006年8月10日 (木) 19時56分
C様、I殿先日は少々パワー不足で失礼しました。
皆さんのコメントを読んで色々よみがえってきましたよ。ハッピーバースデーの人がいたり。
ところで来週はお盆で暇なので(笑)エージェント氏のところへ表敬訪問に行ってきます。
神楽坂はまだまだ奥が深いですよ。
そういえば「箱」の対抗馬(?)が新しく出現したという情報が・・・。
投稿: ヤキソバオヤジ | 2006年8月11日 (金) 13時17分
先日の講師のS先生が、キュリアスにいらっしゃってくださるとか。
ぜひ、また、こちらにも夜の部、遊びにいらっしゃってください。
投稿: キュリアス | 2006年8月11日 (金) 20時05分
「箱の対抗馬」。。。
Let`s check it up!!
投稿: 石塚 雄一 | 2006年8月11日 (金) 21時53分
んーS先生さすが手が早い、否お目が高い。
妬けるなー(笑)
投稿: ヤキソバオヤジ | 2006年8月14日 (月) 20時11分
ごめん、イッシー。箱の対抗馬というのはガセかも。
探したんだけど見つかってない。
投稿: ヤキソバオヤジ | 2006年8月14日 (月) 20時12分
ますます「箱」一本勝負ってことで、問題ございません。
ありがとうございます♪
投稿: 石塚 雄一 | 2006年8月15日 (火) 09時28分