« 護国寺の骨董市 | トップページ | 不撓不屈 »

2006年7月 9日 (日)

鬱、鬱を知る。

おはようございます(ってもう昼近いですケド)。

今朝も例によって気分はこんな感じ。

060514_005_1

小松左京さんは神戸一中の同級生だった高島忠夫さんが鬱を克服したと聞いて、

ご自分も阪神大震災で鬱になり克服した経験から、中学時代以来会っていなかったその同級生に手紙を出したそうです

(日本経済新聞「私の履歴書)。

ウチの事務所

ウチのスタッフ

→このブログのトップ

| |

« 護国寺の骨董市 | トップページ | 不撓不屈 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

わたしも、現在ぐったりしています。
似ているタイプ???
だったりして。

明日、お目にかかれるの楽しみにしています。

投稿: キュリアス | 2006年7月10日 (月) 12時56分

はい。幼稚園のころからの・・・。

投稿: ヤキソバオヤジ | 2006年7月10日 (月) 18時57分

私、小学校にあがるまで、家族以外とは、一言も話さななかったという今では信じられないような子ども時代を送っていました。
外身はかわっても、人見知りが強くて、人間関係がしっくりいかないのは、今も変わっていません。
なのに、毎年、1000人くらいの人と出会ってしまうのは、どうしてなんでしょう???

投稿: キュリアス | 2006年7月16日 (日) 14時42分

好きな人とだけ付き合っていけるようになれればいいと思ってます。今はそうも行きませんが。

投稿: ヤキソバオヤジ | 2006年7月26日 (水) 02時06分

いつかは、頑固親父と、ぼけ老人のコンビになって、お茶飲み友達になってください。

投稿: キュリアス | 2006年7月26日 (水) 20時52分

150年位先の話・・・。

投稿: ヤキソバオヤジ | 2006年7月27日 (木) 16時10分

もうすぐですね!!

投稿: キュリアス | 2006年7月27日 (木) 18時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鬱、鬱を知る。:

« 護国寺の骨董市 | トップページ | 不撓不屈 »