« 上野の森 | トップページ | 企業買収の際、取締役が気をつけるべきことは? »

2006年5月24日 (水)

中立派?

いやー住宅新報様。

取材に来られていたのは知っていましたが、よもや1面トップにでかでかと写真入で掲載されるとは。

しかも「中立派」というキャプションつきで。

早速知り合いから(しかもファクスで)「いつから中立派になったんだ~っ」というキツイツッコミが・・。

中立かどうかはともかくも、一つだけはっきりさせておきたいのは、禁止派のS先生はもちろん、中立派のヤキソバオヤジも、肯定派のG先生も、決してやっていないという事です。

060513_1 こそこそするようなことは決してやりません。だからこそこういう場に出てきて堂々と(G先生のことです)論陣を張るのです。

何の話だ、というツッコミ、ごもっともですスミマセン、所謂「中間省略登記」の話で、舞台は先日御紹介日本マンション学会の札幌大会です。

そうそう、先日「大志がない」というキツイ忠告を頂きましたが、札幌(北大)でこんな写真を撮ってもらいました。

今日は(今日も?)こんなところでご勘弁を・・・。

⇒「ライブドアシリーズ」の第1回目の、前回の記事

⇒「法的思考シリーズ」の第1回目の

⇒「会社法よくある質問」シリーズの第1回目の記事、前回の記事

⇒「プチ信託登記入門」シリーズの第1回目の

⇒このブログのトッ

※会社法の事ならフクダリーガルウイキ支店

※ウチの事務所=フクダリーガルコントラクツ&サービシス

| |

« 上野の森 | トップページ | 企業買収の際、取締役が気をつけるべきことは? »

コメント

わたしたち、少年、少女は、宇宙のことや、生命の歴史など、大きな枠組みの中で、「大志」を描かないと・・・。
永久の子どもの魂で、はた迷惑かもしれないけど、自分の感性を信じて・・・。
変なコメント、ごめんなさい。
熱海の夜、楽しみにしています!!

投稿: キュリアス | 2006年5月25日 (木) 18時26分

「boys, be anbitious」の「ambitious」の元になる「ambition」は、良くも悪くも「大望」、「野心」、「野望」。
ヤキソバオヤジさんにお似合いだと思います。

投稿: 岡目八目 | 2006年5月25日 (木) 23時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中立派?:

« 上野の森 | トップページ | 企業買収の際、取締役が気をつけるべきことは? »